自閉スペクトラム症(ASD)

家族に「自閉スペクトラム症」がいます。20歳の娘です。世間での認知度はまだまだ低いような気がしますので、ここでいろいろ説明や対策などを書いていこうと思ってます。

自閉スペクトラム症(ASD) は遺伝する?

自閉スペクトラム症(ASD) には、なんらかの遺伝子が関わっているのではないかとされています。

 

 自閉スペクトラム症(ASD) の双子のうち、どれくらい割合でが2人とも発症しているかを調べた研究があります。

 

 その結果、一卵性双生児の場合は60%~90%、二卵性双生児の場合は3%~10%が2人とも発症していることが分かりました。

 

 一卵性双生児の方が極端に高い割合を示したことから、遺伝が自閉スペクトラム症(ASD) に関係があると推測されました。

 

 どの遺伝子が自閉スペクトラム症(ASD)  に関わっているかは分かっていません。

 

 

 また、子どもが母親のお腹のなかにいるときに、ダイオキシン、PCB、ビスフェノールAなどの
環境ホルモンの影響を受け、遺伝子の働きがおかしくなり、
自閉スペクトラム症(ASD)原因になるという説もあります。

 

 このように、遺伝的な情報が環境的な要因により変化する考え方をエピジェネティクスといいます。

発症しやすい性質が遺伝する

 自閉スペクトラム症(ASD) を含む発達障害では、
遺伝的要因が脳の機能障害を引き起こす一因だと考えられています。

 

 上記の双子の調査結果が示す通り、同じ遺伝情報を持っている一卵性双生児は、
双方が自閉症スペクトラムを発症する確率が高いことがわかっています。

 

 しかし、遺伝的要因があれば必ず発症するわけではありません。

 

 あくまで発達障害を発症しやすい性質が遺伝すると考えられています。